今回・・・なかなか悩ましかった週末。
今年は車山FBMをあきらめました。
行った先は・・・富士スピードウェイ。WEC。世界耐久6時間レース。レース観戦な週末です。
金曜日の夜出発。
土曜日の朝一。サーキット入りします。
富士山は初冠雪とのこと。みごとだ~

まず、フリー。1時間のフリーをヘアピンで観戦。
速い!
トヨタとアウディ。この2台じゃなかった4台。別格。なんかね~スピードが全然違う。
100Rで加速して、ヘアピンに姿を見せた瞬間のスピードが明らかに全然違う。もうとにかく速い!
そんでもってものすごくかっこいいっ!!!もう凄くかっこいいのだ~~

さて。フリーのあとはピット裏をうろうろ。
ははは~間違えたの直してある~お茶目~

試走があったそうです。予選日も決勝も。予選日はコカコーラコーナーでわくわく待っていたのですが、ストレートだけだったとのこと・・・決勝日はお手洗いに行っていたときで、結局走っている姿を見そびれました。

FBM気分も味わってみる。何か見ると気持ち盛り上がります。FBMも行きたかった・・・

アルピーヌ。希少車です。かっこいい~
ちょうどこの後ピットウォークなのです。行列はせずにヒストリックカーを眺めてました。

列が収まった頃にピットウォークに参加。
何かフロントカウル外されてます。

あっ中野さんだ~

とにかくTOYOTAは凄い人で近くに寄れないのです。隙間からにじり寄ってみる。

ヒトがいっぱいの中、押してます。アストンマーチン。

ピット裏。
何か売ってます。サインしてあります。どのチームだったか忘れちゃった。

この後の予選も凄かったです。場所を移動して。グランドスタンドから観戦。あ~TOYOTAもうほんのすこしだったのに~
その後のF3は見ないで、クルマに戻りました。疲れていたのかちょこっと仮眠のつもりがぐっすり。
先週に引き続き、夜はキムチ鍋してお休みなさい~
日曜日。決勝日。朝から雨です。というか土曜日の夕方から降り出しました。
実は今回、直前になってぱぱさんが最後の手段に乗り出しました。
雨でも快適に観戦できる、魔法のチケット。ふふふ~すごい~~
で取りあえず、朝一でラウンジに突入。
取りあえず、テーブルに荷物を置いて、その後は大きなスクリーンの前のソファに移動しました。
お菓子が置いてあります。M&Mもこのとおり。

魔法のチケットはグリッドウォークもついてます。

ウォームアップでコースアウトしちゃったらしく、泥だらけ。がんばれ~

れべりおんレーシングのはちまき。昨日の軽トラとイイ、なかなかいけてる。

浴衣はちょこっと寒そうだ。ビブちゃんもカッパ着用。

ささ、もうすぐスタートですよ。

この後、SC先導でスタートだったのですが、赤旗中断。その後、再スタートしたときにコース観戦ツアーにお出かけ。1コーナーで観戦。して数周。またまた赤旗・・・
これって、後から考えるともしかして凄くラッキーだったかも。


またまた中断。iPhoneでパノラマ撮影をしてみる。

その後、再スタートして、直ぐ中止。レース終了になりました。
トヨタ優勝に相成りましたョ。ずっとSC先導だったけど。おめでと~
レース終わったので、解禁?
実は確保したテーブル席、戻ったら中嶋悟さん&中嶋大祐さんが同じテーブルに!
もうずっと緊張しっぱなしでした。
ラウンジって、私でも知っているような凄い人がいっぱい・・・しかも目の前中嶋さんだし・・・
すごいわホント凄すぎる・・・
最後にお願いして、写真を撮らせて頂きました。
いつもと全く違う気分味わってきました。
お友だちにも会えましたし。
FBMにはいけなかったけど。レースも少し残念ではあったけど。
でも意外と楽しかった週末なのでした。
帰りの渋滞・・・以外は・・・ね・・・