≪ 2006年03月
| ARCHIVE-SELECT |
2006年05月 ≫
≫ EDIT
2006年04月23日

相変わらずイベントにカメラを忘れてます。
携帯からぱちり。
仔猿くんで上の駐車場からとってみました。
仔猿君のエンジンをかけたとたん子供たちがわらわらと集まってきて大変でした。
サイズがねぇ・・・こどもっていいよねぇ・・・
| クルマイベント
| 14時57分
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2006年04月23日

とても仲良しなんです。
でもこうやって遊んでいたので、
結構体中ぎしぎし。
子供はとってもパワフルです。
| クルマイベント
| 14時57分
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2006年04月22日
今日は末娘の授業参観がありました。6年生。あと1年でこの小学校ともお別れです。
授業参観ですから、大人がうようよしている訳です。んでもって、この中に知っている人が山のようにいるのです・・・
当然6年も行けばあたりまえと思うかもしれませんが・・・そういう意味ではありません。私はそもそも物覚えが悪くて、子供のお友達の名前もなかなか覚えられないし、ましてやお母さんなんて、うっすらと顔は覚えていても実際お友達のお名前とは結びつかないという状態なのです。なのに親をよく知っている・・・
子供の学年は90人弱。
実はその中で今思い浮かべただけで5人の親が小さい頃から知っているのです・・・小学校の時の同窓生なのです。子どもと違う学年も入れれば、何人知り合いがいるか分かりません・・・
こういうのって、絶対特殊だと思うんですけど・・・
| いろいろなこと
| 19時37分
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2006年04月18日
高校の頃の記憶。
駅前には豊田タウン。こちらの地下は立ち食いのおうどんさんなどのお店があって、ちょっと薄暗く、何となく怖かった。そして、当時から既にさびれた感じの長崎屋も。確か上の階には映画館もはいっていたような記憶があります。
この近くの小さなおみせでよくヨーグルト氷を食べました。
ぱぱはコロッケやさんもよく行ったと言っていましたが、高校の頃私はコロッケやさんには行きませんでした。
長崎屋の向かいのビルにはアピタができて、ここはとても新しくて、よくお友達と出かけては、雑貨屋さん巡りをしていました。
この2階のエスカレーターの前に、テレフォンカードの公衆電話が置かれていて、お友達とどきどきしながら初めてテレホンカードを使いました。たしかフクロウの絵柄だったような気がします。テレホンカードといえば大学のときの先輩が『100度数なのに5度数のおまけがない、電電公社のテレホンカードだからとても貴重なのよ』と言って見せてもらったこともすごくよく覚えてます。フクロウはこっちだったっけ?
アピタの最上階にはなんだかよく分からないショールームみたいなのがあって、そこにはコンピュータが展示されていました。アップル2だったのだそうです。もちろんそのときの私は、まったくわかりませんでした。でも、ぱぱさんは随分遊んだと言っていました。
ショウルームはすぐになくなってしまったようなおぼえがありますから、あのコンピュータを見たのはそれほど回数はなかったのだと思いますが、かなり印象的でした。
なんだか楽しかったなぁ・・・毎日おもしろかった。
当時とてもまじめだったわたしだけど、時折お友達と出かけた街はどきどきしてなんだかとても楽しかった。
今更だけど・・・おばさんになったのかしらねぇ?
| いろいろなこと
| 12時10分
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2006年04月16日

こちらは我が家のもう一人のかわいらしい子です。
| のりもののこと
| 16時09分
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2006年04月16日

先週ぱぱさんが手に入れたおもちゃです。
なかなかかわいらしいの。
| のりもののこと
| 11時30分
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2006年04月14日

やっと名義変更をしてきました。
動くようさえになれば一人で陸運局もいけます。
ついでに会社もこの子できてみました。
ちょこっと目立つかな?
お子様のお迎えもこの子で行ってみよう。大注目だな・・・きっと・・・
そういえば、4月から自動車税が変わったらしい。
4月の間に登録をすると、1年分の自動車税を窓口で払い、払い込み用紙は届かないのだけど、これからは4月1日現在の名義人に5月になると1年分の振り込み用紙が届くらしい。
名義かえても自動車税の月割り支払がないってことみたい。同時に手放しても払い戻しがない・・・
ちょっと気にとめておこう・・・
| のりもののこと
| 13時48分
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2006年04月01日

土曜日yumicoさんのオフ会・・・プチパケ展を見に行ってきました。
ほんわりと暖かな。んでもってすごくおしゃれで、ある意味とてもマニアックな展示。(ん~なんて文才ないのかしら。そんな感じじゃないのになぁ・・・)とても素敵でした。ミニライブもとてもよかった。みんなで一つになれるってなんて素敵なのかしら。おうちでは考えられません・・・うらやましい・・・
先日のおうちのオフ会なんてラフで、ごちゃごちゃで、なんにも企画もなし。
というか比べるの無謀すぎだねぇ。

入り口のカンバンがとてもかわいい。
いい雰囲気。

集まったクルマもとても好き。
| クルマイベント
| 14時45分
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≪ 2006年03月
| ARCHIVE-SELECT |
2006年05月 ≫