2011年07月26日
キャトルさんのオイル交換。
24日、日曜日にキャトルさんのオイル交換をしました。
しばらくオイル変えていなかったので・・・大変汚れたオイルが出てきました。
で、その後、エンジンルームをのぞいたぱぱさん
『あ~~やば~~い』
なんでしょ?なになになに?
『ほらあそこ!やばいわ!』

で、写真の大きくしてみました。これはホントにやばそう・・・

アクセルワイヤ寸断の危機!
それでも月曜日はキャトルさんに乗っていたんですけど、今日はやめておきました。部品が届くまで乗らない方がいいかなぁ・・・
細いワイヤ1本のみでつながっているみたいです・・・
ワイヤ切れたらアクセルはオフになるのか?それとも全開になるのか?
全開は怖いよねぇ・・・切れたらロードサービス使えばいいやって軽く思っていたんですけど、だんだん怖くなってきました。この状態でどこまで持つか分からないしねぇ・・・

キャトルさんで冷や汗かいたあとはバーストナーの発電機のオイル交換。
床下にあるので、結構面倒。その上オイルはなかなか抜けず、なかなか入らず・・・

床下に潜ってみると、前のタイヤが遠い~~~さすがキャンパーでっかいわ~
しばらくオイル変えていなかったので・・・大変汚れたオイルが出てきました。
で、その後、エンジンルームをのぞいたぱぱさん
『あ~~やば~~い』
なんでしょ?なになになに?
『ほらあそこ!やばいわ!』

で、写真の大きくしてみました。これはホントにやばそう・・・

アクセルワイヤ寸断の危機!
それでも月曜日はキャトルさんに乗っていたんですけど、今日はやめておきました。部品が届くまで乗らない方がいいかなぁ・・・
細いワイヤ1本のみでつながっているみたいです・・・
ワイヤ切れたらアクセルはオフになるのか?それとも全開になるのか?
全開は怖いよねぇ・・・切れたらロードサービス使えばいいやって軽く思っていたんですけど、だんだん怖くなってきました。この状態でどこまで持つか分からないしねぇ・・・

キャトルさんで冷や汗かいたあとはバーストナーの発電機のオイル交換。
床下にあるので、結構面倒。その上オイルはなかなか抜けず、なかなか入らず・・・

床下に潜ってみると、前のタイヤが遠い~~~さすがキャンパーでっかいわ~
| キャトル | 15時26分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑