2015年10月20日
FBM2015行ってきました〜
この一つ前のブログでFBMはキャトル宣言をしました。
17日土曜日は朝6時ぐらいから起きて、おでんの仕込みをして、そして12時頃予定通りキャトルで出発したのです。
でも多治見を過ぎたあたりで・・・
警告ランプが点滅し始めたのです。オーディオの電圧表示も11Vから12Vの間を行ったり来たりしています。
さっきまでは普通に13V超えだったよ?なんで?
でその先のPAでチェックしました。バッテリー端子とか増し締めしたりして再度出発。でもしばらく走るとまた点滅が・・・
というわけで、恵那インターでUターン。あぁ悲しい・・・
キャトルさんは前日にワックスもかけてきれいになっていたのに・・・
さみしいのでお姿だけ載せてみる・・・

というわけで急遽変更トゥインゴさん。こちらもちろん洗車する暇もなく・・・・
でもそれほど汚れていなくてよかった。
さすがにキャトルさんと比べると、快適です。荷物もテントとイス3つとクーラーボックスとテーブルとおでん鍋とお泊まりセット。全部搭載!トゥインゴって凄いかもです!!
今回はトゥインゴオーナーの末っ子も参加でしたが、積載もキャトルに勝った!4速と5速でこちらも勝ち!エアコンがきく〜ツインゴの勝ちっ!!!スピードも出る!ツインゴ凄い!全勝!!とめちゃくちゃご機嫌さんでした。

さて、予定からは2時間ぐらい遅れちゃったけど何とか到着して、一息入れて晩ご飯。
そのまま前夜祭も参加しました。楽しかった〜
ぱぱさんの体調不良だったので、ホテルでの2次会はパス。
のはずが、なぜだかお部屋で2次会。ウチの末っ子と中村さんちの長男と彼女と。
3人の盛り上がりは凄くて・・・若者は元気だねぇ・・・1時頃にやっとおやすみなさい。
さて18日。日曜日。
去年はチャックアウト前にクルマをグランドに移動させてしまったので、結構大変でした。
それでもクルマだけは早めに移動したかったので、コートと貴重品以外はクルマに詰め込んでグランドに移動。
止めたあとで気がついたのだけど、RENOさんとホウショウさんの正面でした!いいとこだ!やった!
その後いつもは少しぶらぶらしているのですが、早速おでん・・・ぱぱさんはワイン。
そしてその後・・・そこから動かなかったのでした。


帰る人が出始めて、グランドが少し空いてきたとき・・・慌てて写真を撮りにグランドを回ります。




だめだめです。もうみんな帰っちゃったよ・・・ぐすん。歯抜け状態だぁ・・・
というわけで今年もレポートは負け感漂う感じになってしまいました・・・
お友達にもいっぱいお会いできました〜おでん食べてくれてありがと〜
カレンダーは順当にお配りできて、最後は無くなってしまいました。
でもお会いできなかったり、カレンダーもお渡ししたかったのに渡せなかったり。
そんな方もちらほら。
カレンダーに関してはそのうち作戦練りますので、少々お待ちくださいませ。
フリマとか、ウチと同じ形態でクルマから離れられない方にはなかなか会えないんだよね。
もっとちゃんと回らなきゃと反省です〜来年の課題です!(って毎年言っているけど)
実は次の日からぱぱさんの海外出張が控えていたので、早めに。
ツインゴオーナーは運転拒否をしましたので、ままさんの運転で帰りました。
今回もとってもよいお天気で、とても暖かく、しっかり日焼けしました。
おでんもさすがにこんなに温かいと(というより、暑いと)ちょこっと残り気味。
晩ご飯ももちろんおでんになりました!
今年もどうもありがとでした〜やっぱFBMは楽しいです〜
17日土曜日は朝6時ぐらいから起きて、おでんの仕込みをして、そして12時頃予定通りキャトルで出発したのです。
でも多治見を過ぎたあたりで・・・
警告ランプが点滅し始めたのです。オーディオの電圧表示も11Vから12Vの間を行ったり来たりしています。
さっきまでは普通に13V超えだったよ?なんで?
でその先のPAでチェックしました。バッテリー端子とか増し締めしたりして再度出発。でもしばらく走るとまた点滅が・・・
というわけで、恵那インターでUターン。あぁ悲しい・・・
キャトルさんは前日にワックスもかけてきれいになっていたのに・・・
さみしいのでお姿だけ載せてみる・・・

というわけで急遽変更トゥインゴさん。こちらもちろん洗車する暇もなく・・・・
でもそれほど汚れていなくてよかった。
さすがにキャトルさんと比べると、快適です。荷物もテントとイス3つとクーラーボックスとテーブルとおでん鍋とお泊まりセット。全部搭載!トゥインゴって凄いかもです!!
今回はトゥインゴオーナーの末っ子も参加でしたが、積載もキャトルに勝った!4速と5速でこちらも勝ち!エアコンがきく〜ツインゴの勝ちっ!!!スピードも出る!ツインゴ凄い!全勝!!とめちゃくちゃご機嫌さんでした。

さて、予定からは2時間ぐらい遅れちゃったけど何とか到着して、一息入れて晩ご飯。
そのまま前夜祭も参加しました。楽しかった〜
ぱぱさんの体調不良だったので、ホテルでの2次会はパス。
のはずが、なぜだかお部屋で2次会。ウチの末っ子と中村さんちの長男と彼女と。
3人の盛り上がりは凄くて・・・若者は元気だねぇ・・・1時頃にやっとおやすみなさい。
さて18日。日曜日。
去年はチャックアウト前にクルマをグランドに移動させてしまったので、結構大変でした。
それでもクルマだけは早めに移動したかったので、コートと貴重品以外はクルマに詰め込んでグランドに移動。
止めたあとで気がついたのだけど、RENOさんとホウショウさんの正面でした!いいとこだ!やった!
その後いつもは少しぶらぶらしているのですが、早速おでん・・・ぱぱさんはワイン。
そしてその後・・・そこから動かなかったのでした。


帰る人が出始めて、グランドが少し空いてきたとき・・・慌てて写真を撮りにグランドを回ります。




だめだめです。もうみんな帰っちゃったよ・・・ぐすん。歯抜け状態だぁ・・・
というわけで今年もレポートは負け感漂う感じになってしまいました・・・
お友達にもいっぱいお会いできました〜おでん食べてくれてありがと〜
カレンダーは順当にお配りできて、最後は無くなってしまいました。
でもお会いできなかったり、カレンダーもお渡ししたかったのに渡せなかったり。
そんな方もちらほら。
カレンダーに関してはそのうち作戦練りますので、少々お待ちくださいませ。
フリマとか、ウチと同じ形態でクルマから離れられない方にはなかなか会えないんだよね。
もっとちゃんと回らなきゃと反省です〜来年の課題です!(って毎年言っているけど)
実は次の日からぱぱさんの海外出張が控えていたので、早めに。
ツインゴオーナーは運転拒否をしましたので、ままさんの運転で帰りました。
今回もとってもよいお天気で、とても暖かく、しっかり日焼けしました。
おでんもさすがにこんなに温かいと(というより、暑いと)ちょこっと残り気味。
晩ご飯ももちろんおでんになりました!
今年もどうもありがとでした〜やっぱFBMは楽しいです〜
| クルマイベント | 17時59分 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑