2016年05月25日
FTPに行ってきました〜
さてさて。5月22日はお楽しみフレンチトーストピクニックです!
土曜日。
相変わらずのんびりで準備もままならない状態。
この日朝。実は未だにクルマが決まっていなかったりしていました。
さて復習。
去年は末っ子のトゥインゴのお披露目かねて(末っ子は行かなかったけど)トゥインゴで参加。
その前は三輪車で参加。コレは目立ちましたねぇ・・・
その前はたぶんフルゴ。
その前は・・・何だっけ?エスパスかなぁ・・・
メガーヌさん・・・実はまだFTPには持ち込んでいないねぇ・・・第一候補!
というわけでまずはテストでございます。
FTPに行くからにはまずテントを持ち込まないといけないのです!
何せ会場でまったりと過ごすにはテントは必需品。
なんとリライアントでさえテントは持ち込んでます。
で、メガーヌ。
非力です・・・コト荷物の搭載に関しては・・・
もう絶対おうちでこの子に負けるのは屋根のない三輪車ぐらい・・・
まずトランクは完敗でした。テントはまったく無理です。
すると後部座席・・・ココに積めなければメガーヌは断念です。
後部座席の足元はまったくすき間無し。
頭の中をバモスがかすめますが、
ココは必死に、助手席を前にスライドさせて、背もたれをさらに立たせて、やっとこさ積み込みできました。
よかったよ〜バモスはやっぱ無理だよ〜エアコンの効くクルマで参加できるよ〜やった〜〜〜
そこでやっと準備。お菓子は豊田市内までクラウン最中を買いに行きました。
お昼過ぎ12時半頃出発。
ゆっくりすぎたのかどうかは分かりませんが、あまりフランス車には会いませんでした。
エグザンティアとDSと・・・そんな感じだったな〜
でのその後は温泉によって。

土曜日はしびとろ君ちにお邪魔します。前夜祭です。
あ〜おいしい〜楽しい〜幸せ〜〜〜
ななちゃんの写真を撮りそびれちゃいました。
日付も変わった頃にやっとお休みなさい〜
日曜日。では。朝ご飯をいただき、出発です〜

グループ駐車場はこんな感じ。

でラリーです。
毎回道路脇に陣取って写真を撮っています。
今年はカメラのバッテリーを充電し忘れたので、iPhoneで。
手は振らないとだし、さすがにiphoneでは厳しかった・・・
ぼけちゃっていてよくわからないよ・・・
1番はAXでした〜


今年はアミが多くありませんでした?

T井号・・・たぶん・・・


あわわあわわと言っているウチに大接近


こんな感じでみんなで手を振り振り



ラーダはご近所さんも乗っているので、興味津々。
帰り際オーナーさんともお話をしましたョ



今年もまったりと過ごしました〜楽しかった〜
で、やっぱり写真がね〜あまりとらずに終わってしまった・・・
毎回進歩ない・・・
遊んでくれた皆様〜いろいろありがとでした〜
お菓子などなども幸せにいただいております〜
瓦そばもたぶん今日あたりおいしくいただきます〜
ホント!ありがと〜ごちそうさまでした〜
土曜日。
相変わらずのんびりで準備もままならない状態。
この日朝。実は未だにクルマが決まっていなかったりしていました。
さて復習。
去年は末っ子のトゥインゴのお披露目かねて(末っ子は行かなかったけど)トゥインゴで参加。
その前は三輪車で参加。コレは目立ちましたねぇ・・・
その前はたぶんフルゴ。
その前は・・・何だっけ?エスパスかなぁ・・・
メガーヌさん・・・実はまだFTPには持ち込んでいないねぇ・・・第一候補!
というわけでまずはテストでございます。
FTPに行くからにはまずテントを持ち込まないといけないのです!
何せ会場でまったりと過ごすにはテントは必需品。
なんとリライアントでさえテントは持ち込んでます。
で、メガーヌ。
非力です・・・コト荷物の搭載に関しては・・・
もう絶対おうちでこの子に負けるのは屋根のない三輪車ぐらい・・・
まずトランクは完敗でした。テントはまったく無理です。
すると後部座席・・・ココに積めなければメガーヌは断念です。
後部座席の足元はまったくすき間無し。
頭の中をバモスがかすめますが、
ココは必死に、助手席を前にスライドさせて、背もたれをさらに立たせて、やっとこさ積み込みできました。
よかったよ〜バモスはやっぱ無理だよ〜エアコンの効くクルマで参加できるよ〜やった〜〜〜
そこでやっと準備。お菓子は豊田市内までクラウン最中を買いに行きました。
お昼過ぎ12時半頃出発。
ゆっくりすぎたのかどうかは分かりませんが、あまりフランス車には会いませんでした。
エグザンティアとDSと・・・そんな感じだったな〜
でのその後は温泉によって。

土曜日はしびとろ君ちにお邪魔します。前夜祭です。
あ〜おいしい〜楽しい〜幸せ〜〜〜
ななちゃんの写真を撮りそびれちゃいました。
日付も変わった頃にやっとお休みなさい〜
日曜日。では。朝ご飯をいただき、出発です〜

グループ駐車場はこんな感じ。

でラリーです。
毎回道路脇に陣取って写真を撮っています。
今年はカメラのバッテリーを充電し忘れたので、iPhoneで。
手は振らないとだし、さすがにiphoneでは厳しかった・・・
ぼけちゃっていてよくわからないよ・・・
1番はAXでした〜


今年はアミが多くありませんでした?

T井号・・・たぶん・・・


あわわあわわと言っているウチに大接近


こんな感じでみんなで手を振り振り



ラーダはご近所さんも乗っているので、興味津々。
帰り際オーナーさんともお話をしましたョ



今年もまったりと過ごしました〜楽しかった〜
で、やっぱり写真がね〜あまりとらずに終わってしまった・・・
毎回進歩ない・・・
遊んでくれた皆様〜いろいろありがとでした〜
お菓子などなども幸せにいただいております〜
瓦そばもたぶん今日あたりおいしくいただきます〜
ホント!ありがと〜ごちそうさまでした〜
| クルマイベント | 18時40分 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑