2019年07月19日
気仙沼 2019年7月
何年か前から。
東北のクルマなお友達、特にシトロエンのお友達が増えました。
今回も7月13日・14日と気仙沼でのシトロエンの集まりに参加させてもらいました。
さすがに愛知からクルマでは行けず仙台まで飛行機で。(そもそもシトロエンがウチにはいないし)
その後はレンタカーで向かいました。
まずはねこあしさんちにお邪魔しました。
取締役と遊んで、お話しして。風が心地よかった。ゆったりしてた。

その後は三陸道を北上。道の駅に寄りつつ気仙沼まで。
気仙沼は震災の翌年に夏の花火を見に来ました。
そして今年。7年後の気仙沼は・・・というか東北はものすごく変わっていました。
土曜日の宴会はもうさすがのおいしいものがいっぱで、幸せでした。
日曜日はちょっと端っこから。(なんせトヨタでしたし)
シトロエンを眺めて。
皆さんを眺めて。
うみねこをながめて。(ぁ、うみねこはふれあいましたね)

マグロ船の出航にも立ち会いました。


強行軍ではありましたがゆったりできました。
やっぱり東北はいいよね〜また来ます。遊びに来ます!
7月最後の週からは今度はレース祭り。
しばらく忙しいです。
楽しみます。
東北のクルマなお友達、特にシトロエンのお友達が増えました。
今回も7月13日・14日と気仙沼でのシトロエンの集まりに参加させてもらいました。
さすがに愛知からクルマでは行けず仙台まで飛行機で。(そもそもシトロエンがウチにはいないし)
その後はレンタカーで向かいました。
まずはねこあしさんちにお邪魔しました。
取締役と遊んで、お話しして。風が心地よかった。ゆったりしてた。

その後は三陸道を北上。道の駅に寄りつつ気仙沼まで。
気仙沼は震災の翌年に夏の花火を見に来ました。
そして今年。7年後の気仙沼は・・・というか東北はものすごく変わっていました。
土曜日の宴会はもうさすがのおいしいものがいっぱで、幸せでした。
日曜日はちょっと端っこから。(なんせトヨタでしたし)
シトロエンを眺めて。
皆さんを眺めて。
うみねこをながめて。(ぁ、うみねこはふれあいましたね)

マグロ船の出航にも立ち会いました。


強行軍ではありましたがゆったりできました。
やっぱり東北はいいよね〜また来ます。遊びに来ます!
7月最後の週からは今度はレース祭り。
しばらく忙しいです。
楽しみます。
| いろいろなこと | 18時41分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑