2014年07月21日
キャトルその後
さて、前のブログから1週間。その後もキャトルは乗っていませんでした。
なぜかと言いますと、月曜日の朝一にやはりエンジンがかからなかったからです。

先週日曜日ぱぱさんが燃料ポンプを交換をしてくれたのですが、その後試乗チェック。まぁOK,だねと、その後・・・
ぱぱさんが『エンジンかけるのにかぶらせちゃったよ』といいながらエンジンを吹かして、その後キャトルを駐車場に移動させてくれました。
なので、次の日の朝エンジンがうまくかからなかったとき。『ぱぱでもかぶるぐらいだから私には無理』とさくっとあきらめて1週間ミニ生活。
で昨日。またまたぱぱさんに調子を見てもらいました。
結論。
1ヶ月ぐらい前にぱぱさんに『キャトルなんか力が無いんだよね』と、燃料を濃くしてもらってました。
ぱぱのその後の推理では、この時燃料ポンプが弱っていたため、キャトルの力が無くなっていた。
で燃料を濃くして対応。
その後燃料ポンプ故障、エンジンかからず。
燃料ポンプ交換。燃料ポンプが元気になったため必要以上に燃料投入。
かぶり状態に陥る
プラグを外したらもう真っ黒。ダメダメ状態でした。
他にも怪しいところがあるらしいけど、それでもキャブの調整をしたり、プラグを掃除して(ホントはやっちゃあダメらしい)応急処置。

エンジンも軽くなった感じで、今日は2週間ぶりのキャトル通勤です。
やっぱいいねぇキャトルさん。
やっぱキャトルだよね〜ふふふ〜あついけどね〜
そうそう。先週はミニもコイルを変えましたよ。

箱の写真だけでごめんなさいね〜
なぜかと言いますと、月曜日の朝一にやはりエンジンがかからなかったからです。

先週日曜日ぱぱさんが燃料ポンプを交換をしてくれたのですが、その後試乗チェック。まぁOK,だねと、その後・・・
ぱぱさんが『エンジンかけるのにかぶらせちゃったよ』といいながらエンジンを吹かして、その後キャトルを駐車場に移動させてくれました。
なので、次の日の朝エンジンがうまくかからなかったとき。『ぱぱでもかぶるぐらいだから私には無理』とさくっとあきらめて1週間ミニ生活。
で昨日。またまたぱぱさんに調子を見てもらいました。
結論。
1ヶ月ぐらい前にぱぱさんに『キャトルなんか力が無いんだよね』と、燃料を濃くしてもらってました。
ぱぱのその後の推理では、この時燃料ポンプが弱っていたため、キャトルの力が無くなっていた。
で燃料を濃くして対応。
その後燃料ポンプ故障、エンジンかからず。
燃料ポンプ交換。燃料ポンプが元気になったため必要以上に燃料投入。
かぶり状態に陥る
プラグを外したらもう真っ黒。ダメダメ状態でした。
他にも怪しいところがあるらしいけど、それでもキャブの調整をしたり、プラグを掃除して(ホントはやっちゃあダメらしい)応急処置。

エンジンも軽くなった感じで、今日は2週間ぶりのキャトル通勤です。
やっぱいいねぇキャトルさん。
やっぱキャトルだよね〜ふふふ〜あついけどね〜
そうそう。先週はミニもコイルを変えましたよ。

箱の写真だけでごめんなさいね〜
| キャトル | 16時37分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑