2019年10月01日
10月〜

さてさて。カレンダー。いよいよ来年に向けて数の調整やらいろいろしておりました。
何かね〜今年は色は偏っているし、何だかフランス車ばっかりな感じで。
そこで登場。ポルシェ様。
ん〜よく分からなくてすみません。
たぶん世の中的には大変良いクルマなのでしょうが、
私のお知り合いにこのクルマが受け入れられるのか・・・とっても心配です。
ごめんなさいごめんなさい。
許してくださいね〜
さてさて。ここんところホント忙しい。
10日ほど前にはそれこそカレンダーのプリントも行ってましたが、その後です。
我が家の甲斐犬そらちゃんが体調不良。
ごはんも食べられない、ウッドデッキにも上れない様な状態になってしまって、
病院に行ったら翌日手術になりました。
退院後は元気になって。ちょっと安心。よかったよかった。
おなかも毛刈りをされて、傷口も痛々しいですが、本人(本犬)何だか淡々としています。
あまり傷口とか痛くならないのかなぁ・・・
犬はやっぱり強いのかしらね。
そらちゃん。元気でいてね〜
iPhoneX (1125*2436)

iPhone5/6/7/8 (854*1590)

galaxy (1256*1920)

ツイッターに毎回ツイッターにもアップしておりますが、好評のようです。たぶん。
一安心。
今回のポルシェはサウンドオブエンジン展示車両。説明書きもあったので、車名は分かりました。
んでもってぱぱさんに
『この子は由緒正しいポルシェですか?』『とっても有名な子です』と返答をもらって描きました。
過去シトロエンも知り合いにBXのダメ出しされたことはありますが、ポルシェだと知り合いでは乗っていないし
なんかいい加減に描くと叱られそうとビクビクしてのアップでした。
とにもかくにも。一安心。です。
| いらすとのこと | 00時00分 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
今月もいただきます
ままさん、お忙しい中ありがとうございます。
今月も有り難くいただきます。
ポルシェ様は、私もよくわかりません。
ただ、356が歴史的な名車であることは
ものの本で読んでおりました。
もうポルシェには乗れないだろうなと思いつつ、
一度は乗ってみたい気も・・・。
そらちゃん、体調不良から手術、大変でしたね。
犬は痛さを我慢するとお医者さんから聞きました。
しゃべれないから余計可哀そうです。
我家の先々代の犬もおなかの傷口が痛々しいのに
淡々としてましたね。多分痛かったと思います。
ちなみに、先代のチワワンコの名前は「セラ」でした。
そらちゃん、元気でね!
| pasera | 2019/10/03 21:48 | URL | ≫ EDIT